


ツーリスト・トロフィー オリジナルゲームサウンドトラック
Sun Paulo目当てで買ったけど、Short Mixが本当にShort過ぎて(三分くらい)物足りない。Sun Paulo名義でこの音源がちゃんとでるかわかりませんが、Sun Paulo目当てで買うのには、待ったをかけたほうが良いと思います。
個人的には、ゲームの音楽削ってでも普通に入れて欲しかったです。まぁゲームのサントラだから無理ですけど・・・。

ソロツーリスト アブロードキャリー57 ブラック
インドの地方の路線バスに乗るので購入しました。 網棚にも乗せられるので大いに役に立ちました。 リュックとしては使用する機会はありませんでした。

ツーリストトロフィー PlayStation2 the Best
GT4とよく比較になる本作ですが、システム部分をうまく活用しつつ、ちゃんとしたバイクレースに仕上がっています。
確かに、バイクの車種やストーリーのボリュームが少ない点で、やや荒削りな部分があるものの、慣れると操作していて楽しいです。
カーブでスリップ転倒という、常にスリリングさがあるのを好意的に受け止められるかが鍵。
最初は操作の不安定感にストレスがあり、しばらく放置していましたが、あきらめずに何度もやり直しました。
コースに慣れるまでは時間を要しますが、1つのコースが見極められるようになると応用も利きますし、コンマ1秒を削るのがおもしろくなります。
手頃な値段ですし、今プレイしてもおもしろいです。GTは好きだけど、なんとなく躊躇していた人はぜひ。

ツーリスト [DVD]
砂のように吹いたら飛ぶようなサラッとしたテーマに現実感の薄いストーリーでちょっと異次元の映画のような雰囲気。
アンジーはだいぶと老けた印象ですが、それにつけても存在感や魅力といったものは年々増していきます。
美しさとは別次元の魅力というものが彼女には備わっています。
ストーリーとしては、そうだろうと思ったっていうところに落ち着きます。
だいたい冒頭の電車のシーンで皆さん予想しちゃうんじゃないかと思いますので、そういったサスペンス的なものを期待して観る映画ではないかもしれません。
「善き人のためのソナタ」の監督はテーマそのものが重くないとダメなタッチかもしれません。
今作のようにフワッとしたテーマを撮ると、吹いたら飛びそうなサラサラ映画になってしまいます。
ベネチアという場所に救われているような美しい映画です。
ツーリスト
『ツーリスト』/2011年3月5日(土)より全国公開 公式サイト:http://www.tourist-movie.jp/ ソニー・ピクチャーズ 配給.
ツーリスト ウェブ

[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]