


おクスリおやつ―かぜ、食欲不振などの軽い不快症状に
この本は三才以上の子供を対象にしています。
ハチミツを使ったレシピがあったり、少し手間がかかるレシピもあるので目の離せない赤ちゃんの病気には向きません。
本の内容は何も食べられない時の水分補給、少し良くなったらの喉越しの良いアイスやゼリー、回復期の胃腸に負担をかけない甘味に分かれています。
症状別には分かれていませんが、そのおやつが何に効果があるのかの説明はあります。また巻末には症状からひける索引が付いています。食材と体についてのコラムも載っていて、外用になる食材などが面白かったです。
まだ具合の悪い時に使用した事はないのですが、回復期のおやつは普段に食べても美味しいし、野菜や果物を使っているので栄養があります。もしかしたらこのおやつを食べているから風邪ひかないのかも。
お勧めは豆乳カスタード。美味しいです。訳あって牛乳を控えているので、今度このカスタードを参考にして誕生日にイチゴのタルトを作ろうとおもいます。

テテオ 乳歯期からお口の健康を考えた 口内バランスタブレット DC+ プリンアラモード味 90粒
すっっごいプリンの香りがします。
本当にこれ歯磨き後に食べていいんですか?(笑)
5歳児と3歳児にあげてます。
元々歯磨きは嫌がらずさせてくれる2人でしたが、このタブレットをあげるようになってからは率先して歯磨きしてくれます。
うちの子達はチョコパフェ味よりプリンアラモード味のが好みらしいです。

アウトレット レンゲで食べると美味しいね!!あったかスープレンゲ 食器 おしゃれ
丸やかな曲線がすてきです。口に持って行ったときのなじみがいい。
レンゲとして売ってありますが、中華用だけでなく、普通のスープ用にも十分違和感はありません。
持ち手の先端がくるっと反っているので、器の端にひっかかり、スープの中にドボンと落ちてしまう事がありません。

塩レモンでつくるおうちイタリアン
随分迷い しばらく リストに入れたままでしたが やっと勇気を出して 購入しました
眺めてても楽しいです。 塩レモンも 何年も前から作っていましたが レシピがマンネリ化していました
パスタや デザートも これから マイレシピに します。

ロッテ カフカ(袋)<ミルクプリン味> 63g×10袋
10袋入りを買ってしまったので、依存症になってしまいそうです。
PRETZプリン味!!
ナカピーとリアルウンチって調べたら出てくるよ!
プリン味 ウェブ
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]