


僕たちの洋楽ヒット Vol.10 1977~78
ミーコのスターウォーズが目的で購入しました。
エピソード4の上映当時、少年だった頃に買ってもらったレコードが
何故かミーコ版のレコードでした。
この一曲で映画を全て追体験できる様な素晴らしいメドレー構成です。
レコードの針を落とす度にワクワクしたのを鮮明に覚えています。
が、このCDに収録されているバージョンは、かな〜りはしょられて
います・・・。
私と同じ様にミーコのスターウォーズが目的で購入される方も多いと思
いますので、この点は注意して下さいね。
曲自体がかなり長いので仕方無いとは思いますが、正直残念でした。
とは言え、当時を思い出して思わず「ニヤ」としてしまう曲も多数入っ
ているので、それなりに楽しいかと思います。
個人的に目的が達成されなかったので、星三つです。

きらめく光のように+2 (紙ジャケット仕様)
私が中学生の時に人生で一番最初に買ったLPなるものがこれでした。
今から思えば、オリビアで最高のアルバムというわけではありませんが、
オリビア史からは絶対落とせない名曲も入っています。
一番のお勧めは表題曲「きらめく光のように」です。
イントロからして夏の朝の清々しい気分を思い起こさせ、
ノー天気でかわいい歌詞、また盛り上がりのポップな感じと、
彼女の代表曲の中でも特に彼女らしさが出ている名曲です。
この曲の原題Making A Good Thing Betterが、杏里の名曲
「オリビアを聴きながら」の「Making Good Things Better いいえ済んだこと」
というところに使われているのです。
もう一つの名曲は最終曲「ラブ・イズ・リアル」です。
静かで心に染み入るバラードをしっとりと聞かせてくれます。
伴奏も押さえに押さえて、心の中の切ない気持ちを自制的に歌い通す曲で、
本当に感動的です。
ミュージカル「エヴィータ」から、
超有名な「泣かないでアージェンティーナ」が入っていますが、
同時期のカーペンターズのアルバム「パッセージ」にも入っていました。
この曲、今でこそマドンナをはじめ、いろいろな人たちが録音していますが、
オリビアの録音が一番ではないでしょうか。
今となっては大時代的に響きすぎるところがありますが、
やはりオリビアの名曲のうちの一つであることに間違いありません。
他にもCooling DownやSad Songなど、佳曲がいくつかありますが、
「たそがれの恋」「さよならは一度だけ」「フィジカル」などに比べると、
少し印象薄な感じがします。
国内では2度目のCD化だと思いますが、
今回はLP発売当時のたすきがついていたり、
CDを納めるケースがついていて、本当に懐かしいです。

ラヴ・ソングス
動物愛を歌った8曲目「ポニー・ライド」のような意外な選曲も違和感無く聴け、とても心地良いラブ・ソング集です。
そして随所に散りばめられたデュエット曲が、なんとも贅沢。
1曲目「愛の告白」は、ベイビーフェイスがバックヴォーカルをつとめ、デヴィッド・フォスターのプロデュースが話題を呼んだセルフ・カヴァー。
3曲目は英国ロック界の大御所で彼女の恩師Sirクリフ・リチャードと。9曲目はアカデミー賞俳優ジョン・トラヴォルタと。ともに彼女の主演映画のサントラから。
10曲目&14曲目は、BeeGeesのギヴ兄弟の末弟で今は亡きアンディ・ギヴのアルバムから。
そしてなんと言っても特筆すべきは、6曲目BeeGeesのバリー・ギブとの甘いデュエット「恋するカップル」。なかなか復刻盤が再発されないバリーのソロアルバム「NowVoyager」からの選曲。他のCDには全く収録されていない、とっても貴重な1曲です!!
日本のユニバーサルさんはこの曲を収録するために、さぞや奔走されたことでしょう。そのお仕事に敬意を表して5つ星。

ライヴ・イン・ラスベガス ~ワン・ナイト・オンリー
ポールマッカートニーにはメロディはあるがもうビートルズのようなハーモニーはない。唯一ビージーズだけが60年代から現在まで、時代の音を取り入れながら美しいメロディとハーモニーを歌ってきた。このライヴはその集大成ともいうべきビージーズのめくるめく歌の世界。完璧です。セリーヌ・ディオンが登場して場内が色めき立ち、故アンディ・ギヴの歌と映像に場内が祈りを捧げるオーディエンスの声が、あなたをコンサート会場に連れて行ってくれるでしょう。(このコメントを亡きモーリス・ギヴに捧げます)

Andy Gibb - (Love Is) Thicker Than Water (7" Edit) (Slayd5000)
Slayd5000 presents... Andy Gibb - (Love Is) Thicker Than Water (7" Edit) N-joi! & subscribe to my channel. Positive comments are ...

アンディ・ギブ ウェブ

[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]